東京スカパラダイスオーケストラさんと再会してきました!
東京スカパラダイスオーケストラさんが岡山CRAZYMAMA KINGDAMにライブに来られたので、私たちMINUTEも会場に駆けつけました!!
以前共演していただいたおかげで自分たちの今のバンド活動につながっているという感謝の気持ちと、今の自分たちの「PARADISE HAS NO BORDER」をどうしても聞いていただきたくて、いろんな熱い気持ちをお手紙にして、届けに行ってきました。
スタッフの方々にお手紙をお預けしたら、リハ後にご挨拶させていただけることとなり、直接みんなでお礼を言えました!!!!
再会したスカパラ兄さんたちは、本当に暖かく向かえてくれて、私たちとの再会と成長を喜んでくれて、MINUTE一同、大・大・大感激でした!!
2年前共演させていただいた時は、MINUTE結成してまだ2か月目。
「バンド」としては超初心者ですし、小・中学生だったこともあり、自分たちがお客様の前であの難曲「PARADISE HAS NO BORDER」を演奏することだけで精一杯。パンパンの緊張感の中、スカパラさんとちょっとしか話せませんでした。
しかし今回は自分たちの演奏もないので緊張もせず、使用している楽器の情報を聞いたり演奏のコツを教えていただいたり、メンバーがスカパラさんをグルリと囲んで質問攻めにしちゃいました(笑)。
短時間ではありましたが、非常に濃く勉強になる時間を過ごさせていただきました!!
共演していただいて以来2年間ほとんどのステージで演奏してMINUTEなりに育ててきた、今の「PARADISE HAS NO BORDER」の演奏をお手紙に同封してお渡ししたところ、リハ後すぐ楽屋でみんなで見ていただいたそう!!
演奏についていろいろアドバイス頂けたメンバーもいるようですが、それは各人の嬉しい秘密のようです(笑)!!
再会を機に、「私たちにはスカは難しすぎる」「今の私たちのレベルでは無理」と今まで手を出せなかったスカパラさんのコピーにも思い切って挑戦してみようか!という気持ちがむくむく湧いてきました!!
東京スカパラダイスオーケストラの兄さんたち、本当にありがとうございました!!
東京スカパラダイスオーケストラの皆様にも見ていただいたMINUTEの「PARADISE HAS NO BORDER」のYouTube動画は、以下↓ ↓ ↓
0コメント